〒102-0074 千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
03-6265-6522
03-3265-1902
[開室時間] 月~土曜日 8:30~17:15
«
1
2
3
一覧
HOME
[千代田区内]
[平日]
[午前のみ]
[午後のみ]
[気軽にできる]
[ボランティアクラブ(企業向)]
[中高校生も可(区内在住のみ)]
[中高校生も可]
[情報]
2025年3月27日
【R7年度活動日】情報マガジン「ボランティア」-ラベル貼り&発送のお手伝い
ちよだで12人に1人が読んでいる!?あの情報誌の裏側がわかっちゃう!かも
ちよだボランティアセンター
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
[地図]
ちよだのまちで話題の情報マガジン「ボランティア」は、 偶数月にボランティアさんが封筒に詰める作業をしています! 発行部数は約5,500部。すべて手作業で封筒詰めをし、 1,000か所近くの発送先別に仕分けをしているため、 できるだけ多くの皆さんのご協力があると助かります。 飛び込みでの参加歓迎です。 ...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[平日]
[応相談]
[気軽にできる]
[ボランティアクラブ(企業向)]
[高齢者に関わる活動]
2024年12月4日
岩本町ほほえみプラザ デイサービスでの家事・お手伝い
岩本町ほほえみプラザ(デイ含む)
いわもとちょうほほえみぷらざ
東京都千代田区岩本町2‐15‐3岩本町ほほえみプラザ
[地図]
昼食やおやつの時間帯に、食器洗いやテーブル拭きなど家事のお手伝いをいただける方を募集しています。 企業の方や、介護保険サポーターの方、大歓迎! 皆さまからのご連絡お待ちしています。 【経費】 交通費は自己負担となります。 【活動日時】火~金曜日 ①11時~13時30分 ②14時30分~15時30分
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[不定期]
[応相談]
[気軽にできる]
[団体運営]
[学術・文化・芸術・スポーツ]
2024年9月14日
ニシカンダアニメフェア(仮)
ニシカンダアニメフェア準備委員会
東京都千代田区
西神田地区周辺には世界有数のアニメ専門学校が多く存在し、若いアニメクリエーターの卵が集っています。 コンテストを通じて、競い会う場を作り、地域の子どもたち等が審査員として関わります。 西神田公園を中心に、大賞受賞作品等を大型スクリーンで特別上映を計画しています。(雨天の場合は西神田体育館) 特別...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[不定期]
[終日]
[気軽にできる]
[過ごしやすいまちづくり]
2024年3月31日
【おうちでできるボランティア】おうちにある使用済み切手を整理しよう!
東京都千代田区
ちよだボランティアセンターでは、使用済み切手を集めています。 1枚からでも大歓迎です。 大切な人からの心のこもった手紙、人生を変えたあの一通… あなたのおうちに眠っていませんか。 その封筒に使用済みの切手は貼ってあれば、 今度は、地域をつなげる一通となるかもしれません。 以下の方法で整理して、...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[不定期]
[応相談]
[気軽にできる]
[ボランティアクラブ(企業向)]
[団体運営]
[海外支援]
2024年3月29日
国際支援NPOで月に一度のボランティアデー(エファボラ)!
東京都千代田区九段南3-2-2九段宝生ビル3F
[地図]
発送物の封入、エファグッズ(チャリティ雑貨)の在庫確認、 書き損じハガキのカウントなど、 初めての方でも気軽に参加できる活動です。 ◇開催場所 認定NPO法人エファジャパン 事務局 (九段南3-2-2 九段宝生ビル3階) ◇活動までの流れ (1)法人事務局に問い合わせて、メールアドレスの登録を行う (2)...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[土・日]
[平日]
[午後のみ]
[気軽にできる]
[当事者支援]
[高齢者に関わる活動]
2024年2月8日
どなたでも参加できる認知症カフェで、「認知症」に触れる
いきいきはあとカフェ
高齢者あんしんセンター麹町
東京都千代田区
「いきいきはあとカフェ」は、認知症のあるなしにかかわらず、認知症について情報共有や交流ができる場として誕生しました。認知症の理解を深めるため、誰でも気軽に立ち寄り、楽しく過ごせる場づくりに参加してみませんか。 ◇活動内容(例) ・会場設営 ・軽度認知症の方の会場対応 ・飲み物や資料の配布 ・受付...
詳細を見る
Tweet
[区外]
[平日]
[夜間]
[気軽にできる]
[過ごしやすいまちづくり]
[ボランティアクラブ(企業向)]
[障がい者に関わる活動]
2024年2月6日
~ディナータイムの気楽なおしゃべり、楽しいひととき~丸の内オフタイム倶楽部
「丸の内オフタイム倶楽部」
丸の内オフタイム倶楽部
まるのうちおふたいむくらぶ
東京都
「丸の内オフタイム倶楽部」は、コミュニケーションをとるのが苦手な方と一緒におしゃべりを楽しみながら食事をし交流する活動を行っています。 毎回30名ちかくの方が参加し、楽しいひとときを過ごされています。 特別なことは何もありません。 今日あった出来事を、自身の趣味の話を、最近気になっていることな...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[土・日]
[平日]
[応相談]
[気軽にできる]
[ボランティアクラブ(企業向)]
[団体運営]
2024年1月10日
献血呼びかけ活動にご協力いただける方、大募集!-
個人・団体問いません。
東京都赤十字血液センター
とうきょうとせきじゅうじけつえきせんたー
東京都千代田区
【活動内容】 街頭での献血協力呼びかけ 【場所(2か所)】 ○akiba:F献血ルーム(外神田1-16-9 朝風二号館ビル5階) https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/place/m1_01_09_room20.html ○有楽町献血ルーム(有楽町2-10-1 東京交通会館6階) https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/place/m1_01_08_room18.h...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[土・日]
[気軽にできる]
[中高校生も可]
2023年6月24日
【夏休み中の中学生・高校生限定!】切手整理サロンへの参加者募集中!
使用済み切手でボランティア活動!
ちよだボランティアセンター
東京都千代田区
【使用済み切手活動について】 使用済み切手の仕分け、整理のボランティア募集しています。 使用済み切手の周りを5mm残し、はさみで切る簡単な作業です。 日本の切手と外国の切手を仕分けする作業もあります。 【開催日時】 7月20日(土)10時~15時 8月17日(土)10時~15時 ※お好きな時間に参加、退出してOK...
詳細を見る
Tweet
«
1
2
3
一覧
HOME
カテゴリー
<場所>
区外
(5)
千代田区内
(116)
<曜日>
不定期
(23)
土・日
(38)
平日
(50)
<時間帯>
応相談
(52)
午前のみ
(15)
午後のみ
(31)
夜間
(3)
終日
(12)
<分野>
気軽にできる
(29)
在日外国人支援・国際交流
(7)
多世代交流
(9)
過ごしやすいまちづくり
(12)
オンライン
(8)
ボランティアクラブ(企業向)
(40)
中高校生も可(区内在住のみ)
(18)
中高校生も可
(25)
人権擁護・平和
(2)
当事者支援
(12)
子どもに関わる活動
(29)
障がい者に関わる活動
(18)
高齢者に関わる活動
(37)
団体運営
(22)
海外支援
(9)
地域安全
(6)
学術・文化・芸術・スポーツ
(15)
情報
(4)
災害支援
(2)
環境保全
(4)
〒102-0074 千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
03-6265-6522
03-3265-1902
[開室時間] 月~土曜日 8:30~17:15
このページのトップへ
© 2025 chiyoda volunteer center.
All Rights Reserved.