あなたの「はあと」が地域のチカラに変わる!
2012年7月17日

フレンドシップちよだ

団体
フレンドシップちよだ
ふれんどしっぷちよだ
内容
外国人の日本滞在が楽しく有意義であることを願い、外国人に日本文化を紹介したり、外国文化を地域に紹介したりする活動をしています。これらを通して国際交流に貢献することを目的としたボランティアグループです。 設立日:平成14年2月 会員:在住4人・在勤/在学4人・その他5人 計13人 主な活動日:土曜・...
詳細を見る
2012年7月17日

NPO 国際ボランティア学生協会

団体
NPO 国際ボランティア学生協会
こくさいぼらんてぃあがくせいきょうかい
内容
目的・内容:国際協力・環境保護・福祉活動・災害救援などの分野で社会のために自分の持っているパワーと感性を生かしたい。そんな学生をサポートするのがIVUSA(イビューサ)です。IVUSAとは、国際ボランティア学生協力団体(International Volunteer University Student Association)の頭文字I・V・U・S・Aを抜き出し...
詳細を見る
2012年7月17日

認定NPO Peace Field Japan

団体
認定NPO Peace Field Japan
ぴーすふぃーるどじゃぱん
内容
青少年育成 活動内容:イスラエル、パレスチナ等の紛争地域の青少年を対象に、日本での対話交流プログラムと現地でのサポート活動を通じて、次代を担う若い世代に、平和の文化の担い手として成長するきっかけを提供しています。 会費:あり (具体的金額: 正会員(年会費) 12,000円 賛助会員(年会費)6,000円 ) 会...
詳細を見る
2016年4月21日

特定非営利活動法人国際インフラパートナーズ

団体
特定非営利活動法人国際インフラパートナーズ
内容
アジアをはじめとする開発途上国には、まだまだ開発の余地があるにもかかわらず 道路などのインフラストラクチャーの整備が遅れているため 地域の社会経済の発展が阻害され、住民が貧困にあえいでいる国々や地域が多々あります。 このような隘路を打開するため、開発途上国と政府間協力事業に携わり 長期にわたる海...
詳細を見る
2023年10月25日

ちよだ日本語カフェ Swan

団体
ちよだ日本語カフェ Swan
ちよだにほんごかふぇすわん
内容
【活動内容】 ・千代田区内で暮らす外国人に居心地の良い場所を協力する。 ・千代田区で暮らす外国人に日本語支援・楽しく安全な生活の支援を行う。 ・日本語ボランティア活動を通して、外国人と、千代田区で暮らす高齢者、子ども、障がい者が交流できるイベントを企画し、多文化を楽しみ共生できる環境をつくる。 ...
詳細を見る
2016年6月22日

認定NPO法人 日本ハビタット協会

団体
認定NPO法人 日本ハビタット協会
内容
【活動内容】  日本国内の各空港に設置してある募金に寄せられる外貨コインの仕分けや、  まちづくり通信の発送作業、展示物の作成などを行っています。  毎回たくさんのボランティアさんが参加していて、  楽しい雰囲気で活動しています。   【活動場所】  千代田区内   【活動日】  毎月第...
詳細を見る
2023年10月26日

NO.203 認定NPO法人アジア教育友好協会

団体
認定NPO法人アジア教育友好協会
認定NPO法人アジア教育友好協会
内容
【活動内容】 ・インドシナ半島の国、スリランカ等における学校の建設 ・上記地域の子どもたちと日本の子どもたちとの交流支援 【会費】有  5000円/年 【活動日】適宜、企画会議 【活動場所】団体事務所(千代田区内) 【見学受入】要予約      
詳細を見る
2023年9月12日

NO.265 一般社団法人 パスウェイズ・ジャパン

団体
一般社団法人 パスウェイズ・ジャパン
一般社団法人パスウェイズ・ジャパン
内容
【活動内容】 (1)難民等となり故郷を追われた若者を、日本に留学生として呼び寄せ、安心して生きられるための支援 (2)難民等が希望を持って未来を切り拓けるよう、日本語学校や大学と連携し、学びの機会を広げる活動 (3)社会全体で難民等の受入れを進め、ともに暮らせる社会をつくるための啓発活動 【会...
詳細を見る

カテゴリー

<五十音順>
<分野>