あなたの「はあと」が地域のチカラに変わる!
2023年8月15日

書き損じはがきや切手の整理で、子どもワクチン支援活動に参加しませんか?

団体
認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会
場所
東京都千代田区
内容
私たち「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」は、開発途上国の子どもたちにワクチンを贈り、子どもたちの未来を守る活動を行う民間の国際支援団体です。 現在、全国からお寄せいただいた書き損じはがきや切手などの仕分け整理をお手伝いいただけるボランティアを募集しています。年齢不問でどなたでもご参加いただ...
詳細を見る
2023年1月18日

切手・ハガキのカウントボランティアさん新規募集

10~80代まで、幅広い世代が参加しています♪

団体
NPO法人ハンガー・フリー・ワールド(HFW)
えぬぴーおーほうじん はんがー・ふりー・わーるど
場所
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-8-13山商ビル8階 [地図]
内容
【詳細は下記のリンクをご覧ください】 https://www.hungerfree.net/whatyoucan/volunteer/hagakivolunteer/ 「書損じハガキ回収キャンペーン」で全国から送られてきた書損じハガキや切手類を仕分けして数える作業です。初回の説明会に出席すれば、あとはご都合のよい時間帯にご都合のいい時間だけ、自分のペースで...
詳細を見る
2022年12月20日

【経験者 大歓迎!】団体の活動紹介の動画の編集ボランティア

団体
NPO法人エファジャパン
場所
東京都千代田区
内容
エファジャパンでは、2019年に作製した団体・活動紹介動画をバージョンアップさせて、より多くの人にビジョン、ミッション、チャレンジを知っていただき、共感者を広げていきたいと思っています。 ★前回の活動紹介動画は、こちらからご覧いただけます。 【活動内容】 完成版の再生時間は、3分~4分ほどと想定 ...
詳細を見る
2022年10月4日

日本語学習支援ボランティアの募集

外国人の方へ日本語の勉強のお手伝いをしませんか?

団体
千代田日本語学習グループ(C4JL)
ちよだにほんごがくしゅうぐるーぷ
場所
東京都千代田区
内容
C4JL(Chiyoda Cross-Cultural Communication through Japanese Lesson)では、外国人に日本語を教えながら文化交流を図る活動を、Zoom によるオンラインで行っています。 受講生の日本語レベルは、日本語に初めて接する初心者から JLPT-N1 取得者まで様々です。 現在 17か国 31 名の受講生がおりますが、日本語を教え...
詳細を見る
2022年10月4日

時間やスキルを活かして途上国の子どもたちを支えよう

在宅作業も可能(2022.10現在)

団体
公益財団法人国際開発救援財団(FIDR)
こうえきざいだんほうじん こくさいかいはつきゅうえんざいだん
場所
東京都千代田区
内容
スキルや時間などを活かしてFIDRの活動に参加できる方を募集します。 特にインターネットやWebデザインなどパソコンに強い方、英語力のある方、ぜひそのスキルやアイディアを、FIDRの支援に活かしてみませんか?ご自宅や会社、カフェなどでプロボノ的に活動いただけます。 ◆日時:〈ご自宅や会社で〉随時 ◆内容...
詳細を見る
2017年11月29日

フェアトレード商品のPR・プロボノ募集

場所
東京都千代田区
内容
パルシックでは、フェアトレード商品をPRするWebコンテンツの作成をお手伝いしてくださるプロボノを急募しています。商品PRのご経験をお持ちの方、ご経験を社会貢献に活かしたい方、ぜひご協力ください。   ◆日時:応相談(事務所の営業時間は9:30~18:30)   ◆内容:商品のPR撮影、商品PR企画    ...
詳細を見る