
カンボジア北東部で、子どもたちの健康を守るために~クラチェ州で広げる小児科医療へのアクセス~
- 公益財団法人国際開発救援財団(FIDR)
こうえきざいだんほうじんこくさいかいはつきゅうえんざいだん(ふぁいだー) - 2025年11月14日金曜日 19時~20時30分
- お茶の水クリスチャンセンター 4階416号室(千代田区神田駿河台2-1 occビル)
経済発展に伴い、都市と地方の格差がますます広がるカンボジア。医療も例外ではありません。カンボジアの地方部では、けがや病気に関する知識がいきわたっておらず、住民に医療機関を頼る習慣があまりありません。また、家庭内で誤解や迷信に基づいた処置が選ばれることがあり、適切な治療のタイミングを逃すケースも見られます。子どもたちも同様で、完治までに時間がかかったり、障害が残ったりする可能性が高くなっています。さらに、地域の診察所を受診しても、職員が適切に処置・診断することが難しい状況でした。地方の子どもたちが、速やかに、安全な治療を受けられるようにしたい。カンボジアで1993 年から医療支援活動に携わってきたFIDR は、2017 年から北東部クラチェ州において小児外科医療の拡充に取り組んでいます。
この度、小児外科支援に携わる日本人駐在員、カンボジア人スタッフが来日し、現地の子どもたちを取り巻く医療・保健衛生事情や、FIDR が、地域の医療機関や住民の人たちのために行う支援活動についてお話しします。
現場で働く熱意溢れるスタッフから直接話を聞くことができる貴重な機会ですので、ぜひ奮ってご参加ください!お申込みはこちらから↓ 締め切りは11月13日(木)10時
お問合せ:03-5282-5211
広報担当:森本、中川