あなたの「はあと」が地域のチカラに変わる!
2016年6月24日

認定NPO法人 江戸城天守を再建する会

団体
認定NPO法人 江戸城天守を再建する会
えどじょうてんしゅをさいけんするかい
内容
主な活動内容: かわら版など会員への情報発送業務、毎週土曜日午前中の大手門前のPRチラシ配り、 イベント・セミナー・シンポジウム等の開催に伴う署名活動(会場係、受付、設営、舞台)、その他。 設立日:平成18年3月3日 会費:あり 賛助会員 3000円、5000円 正社員10000円(正会員は別途入会金3000円が必要) ...
詳細を見る
2016年6月28日

MLTこどもプロジェクト

団体
MLTこどもプロジェクト
MLTこどもプロジェクト
内容
活動内容  学生ボランティアによる子どもへの学習支援。学習支援のみではなく、子どもと共に様々な活動(音楽、クッキング、サマーキャンプなど)を行います。お友達もいっしょに来てください。 【会員数】13人 【活動日】週に2~3回(毎週1日は必ず活動) 【活動場所】かがやきプラザ4階(千代田区九段南1-6-10)...
詳細を見る
2021年6月11日

一般社団法人 エスコートダンス協会

団体
一般社団法人 エスコートダンス協会
えすこーとだんすきょうかい
内容
千代田区から、相手を想いやり自分のことも大切にする「エスコートダンス」で交流し、生きやすい世の中にしましょう。 【入会条件】1人で歩行ができる健康的な方、思いやりのある行動を心掛ける方 【主な活動日】平日または休日の午前 【会費】1回につき500円
詳細を見る
2012年7月17日

アワプラジオ

団体
アワプラジオ
あわぷらじお
内容
インターネットラジオ アワプラジオの活動目的  当団体は、ラジオ番組の制作を通じて、市民活動促進のためのメディアづくりを行うことを目的とし、インターネットやその他の方法で発信するため、次の事業を行う。 (1)市民の視点や、平和・人権・環境を考慮に入れたラジオ番組の制作業務 (2)NPO・NGOや市...
詳細を見る
2016年6月28日

MCW「歩こう」教室

団体
MCW「歩こう」教室
内容
【活動内容】 歩くことに不安を抱えている方、また生活習慣病による運動不足の方を対象に ノルディックウォーキングを通して歩くことにより 改善を目指すことを目的とします。 (主に高齢者、障がい者を対象とします。)   【活動日】 毎月3回程度   【活動場所】 千代田区内 ...
詳細を見る
2012年7月17日

車いす体験アドバイザー いっぽ

団体
車いす体験アドバイザー いっぽ
くるまいすたいけんあどばいざー いっぽ
内容
車いすを利用されている人、介助している人と、いっぽの体験を通して便利さ、不便さを感じ、今まで気がつかなかったことを感じ、ボランティアを始めた人の「いっぽ」になるよう活動しています。 主な活動内容:千代田区の社会福祉事業への協力で、小学校から大学、企業へ車いす体験アドバイザーとして出張講座を開いて...
詳細を見る
2012年7月17日

江戸ソバリエ協会

団体
江戸ソバリエ協会
えどそばりえきょうかい
内容
江戸蕎麦文化の普及と食育
詳細を見る
2016年7月7日

オープンカウンセリング ちよだこころ

団体
オープンカウンセリング ちよだこころ
オープンカウンセリングちよだこころ
内容
【活動内容】  「悩んでいるひとを一人にしない」をコンセプトに活動します。  一人で悩むと迷い落ちます。  さまざまな人の悩みを聞いて「一人じゃない♪」を  体感してください。  自分以外の人の悩みが、ご自身との不思議な偶然として  実感するときもあります。   【活動日】  月2回程度   ...
詳細を見る
2012年7月17日

グループ「あいあい」

団体
グループ「あいあい」
ぐるーぷあいあい
内容
活動内容:視覚障がい者福祉 視覚障がいを持つ方も、持たない方も一緒に楽しめるお出かけプログラムで交流を深める。また、イベント等に参加し、視覚障がいに対する理解を深めて頂き、ガイドヘルプ体験などのボランティア活動を行っています。 会費:あり (具体的金額: 1000円/年 ) 入会条件:あり(具体的条件:(A)会員...
詳細を見る
2013年4月11日

アキバへ恋!

団体
アキバへ恋!
あきばへこい!
内容
秋葉原文化への恩返し。 ものづくりとPOPカルチャーの共存共栄、そして文化と呼ばれるものの誇りを持って社会について考えることを主体としたボランティアで、社会貢献をしようというのが私たちの使命です。 入会条件:文化を通じて発信できることを共に学んでいける方 主な活動日:日曜日と、2か月に1度程度 見学受入...
詳細を見る

カテゴリー

<五十音順>
<分野>