あなたの「はあと」が地域のチカラに変わる!
2012年7月17日

NPO ホープ

団体
NPO ホープ
ほーぷ
内容
活動内容:高齢者・障害者福祉 地域で障害者・高齢者が安心して生活できる社会を目指す。(障害者自立支援法事業・介護保険事業・聴覚障害者に対するコミュニケーション事業・不要になった補聴器を発展途上国のろう者に送る事業・精神障碍者の就労支援事業) 会費:あり (具体的金額: 200円/年 ) 会員:在住8人・在勤...
詳細を見る
2012年7月17日

グループ「あいあい」

団体
グループ「あいあい」
ぐるーぷあいあい
内容
活動内容:視覚障がい者福祉 視覚障がいを持つ方も、持たない方も一緒に楽しめるお出かけプログラムで交流を深める。また、イベント等に参加し、視覚障がいに対する理解を深めて頂き、ガイドヘルプ体験などのボランティア活動を行っています。 会費:あり (具体的金額: 1000円/年 ) 入会条件:あり(具体的条件:(A)...
詳細を見る
2016年6月22日

ヘルマンハープちよだ

団体
ヘルマンハープちよだ
ヘルマンハープちよだ
内容
【活動内容】 障がいのある方の余暇活動として、ヘルマンハープの奏法を学び皆がともに演奏活動に参加することを目的としています。いろいろな音楽に親しみましょう。 【会費】有  1000円/月 【会員】14人 【活動場所】九段生涯学習館(千代田区内) 【活動日】第2・4土曜日 午後  
詳細を見る
2012年7月17日

車いす体験アドバイザー いっぽ

団体
車いす体験アドバイザー いっぽ
くるまいすたいけんあどばいざー いっぽ
内容
車いすを利用されている人、介助している人と、いっぽの体験を通して便利さ、不便さを感じ、今まで気がつかなかったことを感じ、ボランティアを始めた人の「いっぽ」になるよう活動しています。 主な活動内容:千代田区の社会福祉事業への協力で、小学校から大学、企業へ車いす体験アドバイザーとして出張講座を開いて...
詳細を見る
2022年6月28日

ちよだ「笑桜会ピア」

団体
ちよだ「笑桜会ピア」
ちよだ「笑桜会ピア」
内容
【活動内容】 心に病をお持ちの方が安心して話ができる場の提供。   【活動日】 原則毎月第3土曜日   【活動場所】 千代田区立障害者福祉センターえみふる(千代田区内)   【見学受入】 随時    
詳細を見る
2020年1月9日

一般社団法人WheeLog

団体
一般社団法人WheeLog
いっぱんしゃだんほうじん うぃーろぐ
内容
弊会は「車いすでもあきらめない世界」を目指し、バリアフリーマップアプリWheeLog!の運営を行っています。 アプリを活用した街歩きイベントなどを実施していますので、機会があればぜひご参加ください。  
詳細を見る
2023年10月26日

NO.91 障がいをもつ子どもの現在と未来を考える会

団体
障がいをもつ子どもの現在と未来を考える会
内容
【活動内容】 ・障がい者の就学、就労、日々の暮らしについて学び、支援をする。 ・障がい者理解に向け、区内のイベントに参加し、理解・啓発・活動をする。 ・障がい者と地域の方々とが共生できる社会を目指し活動する。 【活動場所】 障害者福祉センターえみふる 【加入条件】 障がいを持つ子どもの...
詳細を見る

カテゴリー

<五十音順>
<分野>