あなたの「はあと」が地域のチカラに変わる!
2025年4月15日

【千代田でつなメール】区内はあとサロンの紹介

内容

○●○●━━━━━━━━━━━━━

採れたて情報★地域の「今」をお届け!
千代田でつながるメールマガジン

~ライチとつなメール~

2025年4月15日(火) Vol.552

━━━━━━━━━━━━━○●○●

__c0__ 様

おはようございます。
アキバ分室の千葉です。

4月といえば、心機一転!
何かを始めるにはもってこいの季節です。

皆さまは何か挑戦してみたいことはありますか?

————————————————-
さて、今回は新たなチャレンジをしたい人必見!
はあとサロン運営、企画ボランティアの紹介です。

区内に4か所ある「はあとサロン」は
60歳以上の区民の方が対象の職員常駐型サロンです。
(アキバみんなのサロン、一番町みんなのサロンは
全区民の方どなたでもご利用いただけます)

はあとサロンでは、地域の方との交流、
高齢者の生きがいづくりを目的として
地域の方のご協力を得ながら運営しています。

ボードゲームを行ったり、
お茶を飲むなどのんびり過ごしたり。

演奏会やクイズ大会
手芸やレコード鑑賞などのイベントもあります。

はあとサロンのボランティアはサロンプログラムの企画や
提案をはじめ、自分の趣味や生活スタイルに合った
柔軟な活動ができるのも魅力です♪

はあとサロンの運営には
ボランティアの皆さんの協力が不可欠です。

単発の活動から、定期的な活動まで
自分の都合に合った頻度で活動できます。

自分の得意分野を活かすこともでき
やりがいが大きいことも間違いなしです。

見学のご相談も大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━
はあとサロンボランティア募集
━━━━━━━━━━━━━━━

■日 時
 ・月~金曜日までの13:00~16:00(祝日除く)
  ※金曜日にある一番町サロンは12時開室
 ・活動場所により、開所日が異なります。
  詳しくはお問い合わせください。
 ・定期的な活動、単発の活動どちらでもOK

■場 所
(1)一番町みんなのサロン(一番町12 いきいきプラザ一番町1階)
(2)三崎町はあとサロン(神田三崎町3-1-17)
(3)アキバみんなのサロン(外神田1-1-13 万世橋出張所6階)
(4)和泉はあとサロン(神田和泉町1-5-10 和泉会館2階)

■対 象
 ・地域の居場所づくりに関心のある方
 ・個人・団体どちらでもOK(学生サークルや企業も活躍中!)
 ・年齢不問(65歳以上の方、活躍中!)

■内 容
 ・受付や消毒など運営のお手伝い
 ・ボードゲームのお相手
 ・趣味や特技を通じて、地域の方と交流
例)楽器の演奏ができる、囲碁・将棋が得意など

■募集期間
 随時募集中

■申込・問い合わせ
 千代田区社会福祉協議会 はあとサロン担当
 TEL:03-3265-1901
 FAX:03-3265-1902
 MAIL:chiiki@chiyoda-cosw.jp

━━━━━━━
おすすめ情報
━━━━━━━
■イベント
「ちよエコヒーロー宣言」キックオフイベント
~地球環境を良くするために一人一人がヒーローになろう!~
【日時】2025年4月24日(木)17:30~(1時間程度)
【場所】区役所1階 区民ホール(九段南1-2-1)
【内容】一人ひとりが地球環境の保全に向け何ができるかを考える機会
    となるような講演、環境配慮行動宣言となる「ちよエコヒーロ
    ー宣言」についての説明、この宣言の名称を発案された方の表
    彰式等を行います
【講演】サスティナブルライフクリエイター・モデル 藤本美結さん
【対象】区内在住・在勤・在学者 60名程度
【URL】https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kuse/koho/pressrelease/r7/r704/20250408.html

■ボランティア
朗読赤十字奉仕団 団員募集(訪問朗読)
【日時】応相談(訪問場所によって異なります)
【場所】グローバルキッズ六番町園、アスク二番町保育園
    他区内および白金台、松原など区外
【URL】https://www.chiyoda-vc.com/volunteer/37396

━━━━━━━
 編集後記
━━━━━━━

最近めっきり見かけなくなったライチ。

私はライチが子どもの頃から大好きです。

小さい頃はライチが置いてある食べ放題のお店に通い、
思い切りライチを頬張っていました。

沖縄に行ったときはライチが売っていて嬉しかったのですが、
東京ではなかなか見かけなく、寂しく感じていました。

しかし、この前なんと冷凍で売っているライチを発見!

すぐに多めに購入しました。
ストックしたライチを今後の楽しみにして日々を過ごそうと思います。

それでは、次回4月29日配信のメルマガをお楽しみに!

■このメールマガジンは、隔週火曜日に定期的にお送りしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集発行
 ~みんなが参加し、支えあうまちづくり~
 社会福祉法人 千代田区社会福祉協議会 
 〒102-0074 千代田区九段南1-6-10
かがやきプラザ4階
 TEL:03-3265-1901
 FAX:03-3265-1902
 Mail: chiiki@chiyoda-cosw.jp

『ちよだご近所かわらばん』日々、更新中!
 https://www.chiyoda-cosw.jp/gokinjo/
――――――――――――――――
「もっと情報がほしい!」という方は、千代田区社会福祉協議会へ
 https://www.chiyoda-cosw.jp
――――――――――――――――
ボランティアに関する情報は、ちよだボランティアセンターまで!
 公式HP  https://www.chiyoda-vc.com/
 Facebook https://www.facebook.com/ChiyodaVolunteerCenter
――――――――――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━
配信登録・解除は、ご自身で設定できます。
専用ページ:https://onl.sc/ma9YCp4