あなたの「はあと」が地域のチカラに変わる!
2025年7月22日

【千代田でつなメール】夏休み特別企画!バスクリンによる「入浴剤を作ろう」

内容

○●○●━━━━━━━━━━━━━

採れたて情報★地域の「今」をお届け!
千代田でつながるメールマガジン

~「夏のきゅうり」とつなメール~

2025年7月22日(火) Vol.559

━━━━━━━━━━━━━○●○●

__c0__ 様

おはようございます。
アキバ分室の川越です。

台風の影響で、ここのところ悪天候続きでしたが、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

これからがいよいよ夏本番。
こまめな水分補給を心がけて、
暑さに負けず元気にお過ごしください。

———————————————-
今回は暑くなるこれからの季節にピッタリな
はあとサロンプログラムのお知らせです。

区内企業バスクリンによる
「オリジナル入浴剤づくり」を、夏休みに
アキバみんなのサロンで開催します。

バスクリンの研究者による入浴剤の豆知識や
楽しいお話、オリジナル入浴剤作り体験も
できる内容です。

入浴は熱中症対策にも役立つため、
これからの季節にぴったりです。

お子様の自由研究にもおすすめです。
ぜひご参加ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夏休み特別企画!バスクリンによる「入浴剤を作ろう」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日 時】①7月25日(金)13:30~14:30
②8月1日 (金)14:00~15:00
【場 所】万世橋出張所・区民館8階
(外神田1-1-13)
【対 象】区内在住者
【定 員】①15名②20名(申込み順)
【参加費】無料
【申込先】千代田区社会福祉協議会アキバ分室
tel:03-6285-2860/fax:03-6285-2861
mail:akiba@chiyoda-cosw.jp

詳しくは下記URLをご覧ください。

7/25(金)8/1(金) バスクリンによる『オリジナル入浴剤づくり』を開催します!

━━━━━━━━━━
おすすめ情報
━━━━━━━━━━
■ボランティア
「制作ボランティアの募集」
第23回ふれあい福祉まつりで
社協オリジナルの絵本「にっこりのカギ」
「にっこりのたび」を紹介するコーナーの
準備・運営を行うボランティアを募集します。
缶バッジや会場装飾品を制作します。

【日 時】準備=8月16日(土)・30日(土)、
9月13日(土)
いずれも10時~12時
※いずれか1回の参加可、
本番=10月11日(土)
10:00 ~ 14:00
【場 所】万世橋出張所6階 ちよだ社協アキバ分室
開放スペースみりおん
(千代田区外神田1-1-13)
【対 象】地域福祉に興味がある方
【定 員】準備=各日10名(申込順)
【申込方法】準備日の前日までに電話、
ファックスまたはEメール
【 URL 】https://www.chiyoda-cosw.jp/topics/2025/07/18/18700/

■イベント
アキバ分室コマ貸し企画として
小中学生向けにビブリオトーク
(お気に入りの本の紹介)を行います。
この機会に本好きな方とお話する機会にしたり
夏休みの宿題の読書感想文のヒントとしても
活用できます。
ご参加お待ちしております。

【日 時】8月16日(土)13:30~15:30
【場 所】万世橋出張所6階 ちよだ社協アキバ分室
開放スペースみりおん
(千代田区外神田1-1-13)
【対 象】千代田区在住・在学の小中学生
【定 員】10名
(申込み順・定員が埋まり次第締め切り)
【参加費】無料
【持ち物】紹介したい本・蓋つきのお飲み物
【申込み・問合せ先】団体名:新刊移動書店ハリ書房
Mail:harisyobo@gmail.com
またはインスタグラムのDM
【 URL 】https://www.chiyoda-cosw.jp/topics/2025/07/18/18658/

━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━
皆さん夏になると思い出す風景ってありますか?

私はこの時期になると
子供の頃、自宅の裏庭の水道で
スイカやきゅうり、トマトなどの夏野菜を
冷やしていた風景が思い出されます。

キンキンに冷えたきゅうりに味噌をぬり
まるかじりしたおやつの味は格別でした。

実はきゅうりは、全体の95%が水分で
水分補給・熱中症対策にぴったりな食べ物です。

さらに陰性食物で体を冷やす効果もあるとともに
カリウム、ビタミンK、シリカ、食物繊維、
ククルビタシンも含まれ美容効果もあります。

皆さん
夏はきゅうりを食べて暑い夏をのりきりましょう。

それでは、次回8月5日配信のメルマガをお楽しみに!

■このメールマガジンは、隔週火曜日に定期的にお送りしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集発行
~みんなが参加し、ささえ合うまちづくり~
社会福祉法人 千代田区社会福祉協議会
〒102-0074 千代田区九段南1-6-10
かがやきプラザ4階
TEL:03-3265-1901
FAX:03-3265-1902
Mail: chiiki@chiyoda-cosw.jp
『ちよだご近所かわらばん』日々、更新中!
https://www.chiyoda-cosw.jp/gokinjo/
――――――――――――――――
「もっと情報がほしい!」という方は、千代田区社会福祉協議会へ
https://www.chiyoda-cosw.jp
――――――――――――――――
ボランティアに関する情報は、地域サポート課まで!
公式HP  https://www.chiyoda-vc.com/
Facebook https://www.facebook.com/ChiyodaVolunteerCenter
――――――――――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━
配信登録・解除は、ご自身で設定できます。
専用ページ:https://onl.sc/ma9YCp4