はあとサロン&はあとカフェ ボランティア募集!
千代田区内のサロンでボランティアをしませんか?
- 千代田区社会福祉協議会
- 東京都千代田区
ちよだ社協では、ご近所とのつながりの場として、サロンに集う人々が情報交換をし、居心地の良い居場所づくりを目的として「サロン~地域の憩いの場・仲間づくりの場~」を設置、運営支援を行っています。
お住まいの地域や在学・在勤先の地域で、ご近所の方と楽しくおしゃべりしませんか?
◎ はあとサロンでは、区内の60歳以上の方を対象に、高齢者の憩いの場になるように
お茶を飲みながらおしゃべりをしたり、プログラムを行っています。
◎はあとカフェでは、認知症の有無に関わらず、「認知症」について情報共有や交流が
できる場を提供しています。≪一番町はあとサロン&いきいきはあとカフェ≫
いきいきプラザ一番町(一番町12)にて、
お茶出しや利用者さんとのお話し相手、プログラム補助をお願いします。
・サロンは毎週火・金曜日 11:30~16:00
・カフェは第2木曜日・第4土曜日 13:30~15:30≪かんだ連雀はあとサロン&連雀はあとカフェ≫
かんだ連雀(神田淡路町2-8-1)にて、
お茶出しや利用者さんとのお話し相手、プログラム補助をお願いします。
・サロンは毎週水・土曜日 11:30~16:00
・カフェは第1月曜日・第3金曜日 13:30~15:30≪和泉はあとサロン≫
和泉会館(神田和泉町1-5-10)にて、
お茶出しや利用者さんとのお話し相手、プログラム補助をお願いします。
毎週火・木曜日 11:30~16:00左:はあとカフェの様子 右:ボランティア★ポイント手帳
見学を希望される方や、もっと詳しく知りたい方は
お気軽にお問い合わせください。
活動先についてご相談させていただきます。千代田区社会福祉協議会ホームページで、
各サロンのプログラム等が記載されている「サロンだより」をご覧いただくことができます。
→https://www.chiyoda-cosw.or.jp/topics/category/cat02/また、65歳以上の区民の方は、ボランティア★ポイント(介護保険サポーター・ポイント制度)の
活動先になっております。
→http://www.chiyoda-vc.com/672◆お問合せ先◆
はあとサロン&はあとカフェについては
⇒千代田区社会福祉協議会 地域支援係 TEL:03-3265-1901ボランティア★ポイントについては
⇒千代田区社会福祉協議会 ちよだボランティアセンター TEL:03-6265-6522- 千代田区社会福祉協議会