〒102-0074 千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
03-6265-6522
03-3265-1902
[開室時間] 月~土曜日 8:30~17:15
1
2
»
一覧
HOME
[千代田区内]
[土・日]
[終日]
[子ども]
[保健・医療・福祉(その他)]
[保健・医療・福祉(子ども)]
[地域安全]
2022年6月25日
子ども食堂の運営サポート(共同運営者)募集!
WILD PITCH(ワイルドピッチ)
東京都千代田区飯田橋4-2-6
[地図]
夜はスポーツ&ミュージックバーとして営業していますが、日曜日のランチタイムにお子さんやシングルマザーを中心に食事を提供しています。 <隔週日曜日に、買い出しを含む食事の用意から片付けまで、責任を持ってできる子ども食堂共同運営者を募集しています> ■日 時:隔週日曜日/10:00~15:00頃(準備、片付...
詳細を見る
Tweet
[区外]
[土・日]
[午後のみ]
[保健・医療・福祉(その他)]
[保健・医療・福祉(子ども)]
[保健・医療・福祉(障がい児・者)]
[保健・医療・福祉(高齢者)]
2022年6月20日
<随時募集>心に病をお持ちの方が安心できる場づくりの運営メンバー募集
ちよだ「笑桜会ピア」
ちよだわらおうかいぴあ
〒1010062 東京都神田駿河台2-5障害者福祉センターえみふる 5階
[地図]
心に病や障がいをお持ちの千代田区在住・在勤・在学の方などが 安心してお話しできる場である「ちよだワークミーティング」を開催しています。 メンバーの高齢化もあり、活動を行うにあたり、現在人手が足りない時もあります。 運営のお手伝いをしていただける方を募集しています。 【例えば…】 ・事前準備と片...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[応相談]
[子ども]
[ボランティアクラブ(企業向)]
[保健・医療・福祉(子ども)]
2022年6月20日
病気の子どもと家族のための滞在施設 ボランティア募集
「もうひとつのわが家」で過ごす病気のお子さんとそのご家族のを、一緒に応援しませんか
認定NPO法人ファミリーハウス
ひえいりかつどうほうじんふぁみりーはうす
東京都千代田区
【詳細は下記のリンクをご覧ください】 https://www.familyhouse.or.jp/support/volunteer 「ファミリーハウス」は、小児がんなどの治療のために 自宅を離れて専門病院で治療を受ける子どもや その家族が「安心・安全・安価」で過ごせる施設です。 ハウスを安全に安心して利用してもらうためには、多くの手が必...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[午前のみ]
[中学・高校生向け]
[保健・医療・福祉(子ども)]
2022年6月20日
【区内中学生・高校生対象】夏休み中にできる幼稚園でのボランティア活動
幼稚園での保育や作業のお手伝いをしてみませんか?
麴町幼稚園
東京都千代田区
【活動内容】 ・預かり保育のお手伝い ・植物の水やり ・飼育している動物のお世話 など 【ボランティア活動日時】 7月21日(木)~8月31日(水)9時~12時 ※8月12日(金)~18日(木)はお盆休み ボランティア活動は、午前中のみです。 期間中、活動が可能な日のみで大丈夫です。 【持ち物】 上靴、水...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[応相談]
[中学・高校生向け]
[保健・医療・福祉(子ども)]
2022年6月20日
【区内中学生・高校生・大学生対象】児童館で子どもと遊べるボランティア活動
子どもと遊ぼう!児童館
西神田児童センター
東京都千代田区 西神田 2-6-2
子どもが好きで、明るく楽しく子どもたちと遊んでくれる人を待っています。 内容: 【活動内容】 子どもとの遊び、センター活動の手伝いなど 【ボランティア活動日時】 7月25日(月)~8月31日(水) 10時~17時 (1日)または 13時~17時(午後のみ) 【募集人数】 1日2名まで 事前にオリエンテーション...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[午後のみ]
[中学・高校生向け]
[保健・医療・福祉(子ども)]
2022年6月20日
【区内中学生・高校生対象!】はあとサロンでのボランティア活動
千代田区社会福祉協議会
東京都千代田区
【活動内容】 「はあとサロン」の運営サポートボランティアです。 具体的な活動は、高齢者の方とお話やボードゲーム 受付や備品の消毒のお手伝いをお願いいたします。 「はあとサロン」とは、地域の人との交流、余暇の充実 困りごとの発見などの機能をもった地域の居場所スペースです。 【ボランティア活動場...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[午後のみ]
[中学・高校生向け]
[保健・医療・福祉(子ども)]
2022年6月20日
【区内高校生対象】夏休み中にできる児童館でのボランティア活動
小学生と楽しく遊んでくれるボランティアを募集
千代田区立四番町児童館
ちよだくりつよんばんちょうじどうかん
2022年07月21日 13:00 ~ 2022年08月31日 17:00
〒1020081 東京都千代田区四番町 5-8
内容: 【活動内容】 ・小学生と一緒にボードゲームやボール等で遊びます ・おもちゃの消毒のお手伝い など 【ボランティア活動日時】 7月21日(木)~8月31日(水)13時~17時 ※活動日は、事前オリエンテーション時に決めます。 【持ち物】 上靴、水分補給できるもの ※動きやすい服装、靴でご参加ください...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[応相談]
[中学・高校生向け]
[保健・医療・福祉(子ども)]
2022年6月20日
【区内高校生対象】夏休み中にできる児童館でのボランティア活動
児童と楽しく遊んでくれるボランティアを募集
東京都千代田区 外神田 3-4-7 昌平夢館 5階
【活動内容】 ・児童との交流、遊び、対応など ・児童館活動のお手伝い(準備活動、片付け、整理整頓、清掃など) 【ボランティア活動日時】 7月25日(月)~8月31日(水) 9時~13時 または 13時~17時 ※午前と午後を選択して、2日以上参加できる方 【ボランティア活動日時】 上靴、必要があれば着替え ※...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[平日]
[午後のみ]
[中学・高校生向け]
[保健・医療・福祉(子ども)]
2022年6月20日
【区内高校生対象】夏休み中にできる児童館でのボランティア活動
夏休み期間中における高校生ボランティアを募集
千代田区立一番町児童館
ちよだくりついちばんちょうじどうかん
2022年08月02日 13:00 ~ 2022年08月05日 17:00
〒1020082 東京都千代田区一番町 10
ボランティアが初めての方も明るく楽しく積極的に 子どもたちと一緒に関わってください。元気のある人 大歓迎です! 内容: 【活動内容】 ・児童館、学童クラブのお手伝いおよび行事の準備、手伝い等 (遊具等の消毒などの環境整備も含みます。) 【ボランティア活動日時】 8月2日(火)~8月5日(金)13時~...
詳細を見る
Tweet
[千代田区内]
[土・日]
[平日]
[応相談]
[その他]
[ボランティアクラブ(企業向)]
[保健・医療・福祉(その他)]
[保健・医療・福祉(子ども)]
[保健・医療・福祉(障がい児・者)]
[保健・医療・福祉(高齢者)]
[団体運営]
2022年5月21日
身近にできるボランティア-献血にご協力いただける方、大募集!-
個人・団体問いません。
東京都赤十字血液センター
とうきょうとせきじゅうじけつえきせんたー
東京都千代田区
【活動内容】 1.献血(個人・団体) 2.街頭での献血協力呼びかけ など 【場所(2か所)】 ○akiba:F献血ルーム(外神田1-16-9 朝風二号館ビル5階) https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/tokyo/place/m1_01_09_room20.html ○有楽町献血ルーム(有楽町2-10-1 東京交通会館6階) https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/t...
詳細を見る
Tweet
1
2
»
一覧
HOME
カテゴリー
<場所>
区外
(5)
千代田区内
(74)
<曜日>
土・日
(20)
平日
(28)
<時間帯>
応相談
(22)
午前のみ
(2)
午後のみ
(16)
夜間
(1)
終日
(7)
<分野>
まちづくり
(9)
子ども
(12)
アート
(5)
シニア情報
(4)
オンライン
(10)
その他
(13)
ボランティアクラブ(企業向)
(28)
中学・高校生向け
(10)
中学・高校生向け(区内在学している区外の学生も可能)
(4)
人権擁護・平和
(3)
保健・医療・福祉(その他)
(12)
保健・医療・福祉(子ども)
(17)
保健・医療・福祉(障がい児・者)
(17)
保健・医療・福祉(高齢者)
(29)
全般
(1)
団体運営
(10)
国際協力
(8)
地域安全
(5)
学術・文化・芸術・スポーツ
(14)
情報
(3)
災害救助
(1)
環境保全
(4)
社会教育
(6)
〒102-0074 千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
03-6265-6522
03-3265-1902
[開室時間] 月~土曜日 8:30~17:15
このページのトップへ
© 2022 chiyoda volunteer center.
All Rights Reserved.