〒102-0074 千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
03-6265-6522
03-3265-1902
[開室時間] 月~土曜日 8:30~17:15
1
2
3
4
5
...
»
一覧
HOME
[シニア情報]
[お知らせ]
2022年11月1日
ボランティア★ポイント(介護保険サポーター・ポイント制度)
地域でいきいきと活動される高齢者を支援するため、介護保険サービス等のサポート活動をされている方を対象に、その活動をスタンプで記録し、その数に応じて翌年に現金(交付金)を受け取ることができる制度です。 制度に参加する方は事前に登録が必要です。 【対象者】 千代田区の介護保険第1号被保険者(65歳...
詳細を見る
Tweet
[お知らせ]
2021年9月3日
ちよだボランティアセンター 公式twitter運用ポリシーについて
千代田区社会福祉協議会・ちよだボランティアセンターでは、区民をはじめとする皆様に、区の様々な情報をお伝えするための広報手段として、ちよだボランティアセンターツイッターを、平成21年10月22日に開設し、運用を開始しました。 公式ツイッターのアカウント名は「chiyoda_vc」です 千代田区公式ツイッター(...
詳細を見る
Tweet
[お知らせ]
2021年9月3日
千代田区社会福祉協議会・ちよだボランティアセンター 公式フェイスブック運用ポリシーについて
千代田区社会福祉協議会・ちよだボランティアセンターでは、さまざまな情報をお伝えするための広報ツールとして、公式フェイスブックを、平成24年6月26日に開設し、運用を開始しました。 フェイスブックのアカウント名は「ChiyodaVolunteerCenter」です 千代田区社会福祉協議会・ちよだボランティアセンター(外部...
詳細を見る
Tweet
[お知らせ]
2018年12月14日
切手くんからのお願い
使用済み切手の回収にご協力ください。 自宅や会社に、使用済み切手や、書き損じハガキはありませんか。 ちよだボランティアセンターは、使用済み切手や、書き損じハガキを募集しています。 寄せられた切手やハガキは換金し、千代田区内の社会福祉活動に活用させていただきます。 ●寄付の方法 郵送または直接、ち...
詳細を見る
Tweet
[お知らせ]
[プラスボランティア]
2016年6月25日
Vol.29 斎藤 光治さん(車いすステーション)
プラスボランティア vol.29
~ご近所のみなさんの"いざという時"に~ ご近所のステーションとして 社会福祉協議会からの声かけがきっかけで車いすステーションを設置しました。以前、町内の方が急に車いすを必要とされることがあって、出張所にある社会福祉協議会の車いすステーションを紹介しました。そういう経験があったので、うちの町会に...
詳細を見る
斎藤 光治 さん
Tweet
[ボランティア記者レポート]
2016年5月9日
ちよだふくし編み山車ワークショップ
今年で13回目を迎える「福祉まつり(3月19日(土)に開催)」。そこに飾られる2メートルの「ちよだふくし編み山車(だし)」作りのワークショップが1月24日、アーツ千代田3331で開催されました。 協力を依頼したのが、編み師の203gowさん。ユニークな編み物作品を発表し続けるアーティストです。今年の福...
詳細を見る
Tweet
[お知らせ]
2016年4月26日
夏と言えば・・・
こんにちわ!! 気付けば6月も後半。夏はすぐそこまで来ています!! 前回のVログでは夏休み体験ボランティアについてご紹介させていただきましたが、今回は夏休みの自由研究などにうってつけの活動をご紹介いたします。 まずはこちらをご覧ください!! ↓ これ、海岸清掃の際に拾ったものから作...
詳細を見る
Tweet
[ちよだボランティアセンター情報誌]
2016年3月24日
『ボランティア×かわら版合併号2016』を発行しました!
=トピックス= ■ナポレオンズ さんスペシャルインタビュー!! 「ダマされていいのはマジックだけ」 ■朗読劇で悪徳商法を撃退! ちよだ悪徳商法バスターズ ■団体&活動紹介 ふたばサービス ■ボランティア同士のつながりで生まれる笑顔たまり場あつまろう会×ちよだ日本語カフェSwan= 新たな出会いと新しい活動 ■かがや...
詳細を見る
Tweet
[ちよだボランティアセンター情報誌]
2016年2月25日
『ちよだボランティア情報マガジン3月号(通巻376号)』を発行しました!
=トピックス= ■おすすめ!ボランティア・市民活動情報! ・和紙アート★ワークショップ「創作和紙」サポートボランティア ・3・11あの日を忘れない ~コンサート・トーク・写真展~ ほか ■ボランティア記者レポート ちよだふくし編み山車ワークショップ ※ 特別号発行予定のため、今号はボランティア・イベント・助成...
詳細を見る
Tweet
[メールマガジン「千代田でつなメール」]
2016年1月26日
【千代田でつなメール】認知症に関心のある方向けのサロンが始まります![2016年1月26日(火) Vol.120]
○●○●━━━━━━━━━━━━━ 採れたて情報★地域の「今」をお届け! 千代田でつながるメールマガジン~あなたもボラダーになる!~ 2016年1月26日(火) Vol.120 ━━━━━━━━━━━━━○●○● こんにちは。 地域支援係の笠松です。 日頃からのご愛読ありがとうございます。 毎週ご覧いただいている皆様は お気づきと思いますが、 今月のメルマ...
詳細を見る
Tweet
1
2
3
4
5
...
»
一覧
HOME
カテゴリー
<分野>
シニア情報
(8)
お知らせ
(87)
募金
(2)
ちよだボランティアセンター情報誌
(46)
プラスボランティア
(28)
ボランティアクラブ
(2)
ボランティア保険・行事保険 Q&A
(3)
ボランティア活動紹介
(5)
ボランティア記者レポート
(42)
メールマガジン「千代田でつなメール」
(170)
報告
(4)
災害ボランティア情報
(9)
〒102-0074 千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
03-6265-6522
03-3265-1902
[開室時間] 月~土曜日 8:30~17:15
このページのトップへ
© 2023 chiyoda volunteer center.
All Rights Reserved.