【千代田でつなメール】みんなで学んで地域の「認知症カフェ」作り!
○●○●━━━━━━━━━━━━━
採れたて情報★地域の「今」をお届け!
千代田でつながるメールマガジン~穴場の紅葉とつなメール~
2023年11月14日(火) Vol.507
━━━━━━━━━━━━━○●○●
おはようございます。
地域支援係の畑山典子です。先月当会で行われた「ふれあい福祉まつり」から
ちょうど一か月が経ちました。当日たくさんの協力団体ブースがあった中、
私は区役所会場「ちよだ社協」ブースにて
このつなメールPRを担当していました。一緒になって声がけをして下さった
ボランティアのみなさんのおかげもあり、
たくさんの方に新規登録をしていただきました。ご登録いただいたみなさま
改めて、ありがとうございます。「ごきんじょちゃん釣り」を楽しみに
いらっしゃった何人ものお子様連れの方にも
お声がけする事ができました。今後も様々な立場、年代のみなさまが
少しでも興味を持ってお読みいただける様、
つなメールメンバー共に精進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
————————————————-
今回ご案内するのは
「認知症サポーター ステップアップ研修」こちらは、認知症サポーター養成講座を
修了した方を対象に座学と実習を通じて、
認知症カフェを作ることについて考える研修です。3回の座学の後、12月~来年1月頃の第4回では
任意で認知症カフェ・サロンなどの
実習体験をしていただきます。認知症カフェは、認知症の方とその家族だけでなく、
どんな方でも気軽に立ち寄れるカフェです。認知症の方を地域で支えるために
自分たちが出来る事を
一緒に考えてみませんか?━━━━━━━━━━━━━━━━━
認知症カフェをつくってみませんか!
認知症サポーター
ステップアップ研修
━━━━━━━━━━━━━━━━━■日 時
12月6日・13日・20日(全3回)
※(共通)いずれも水曜日 13:30~16:30※第4回(実習体験)、第5回(報告会)は、
任意でご参加いただけます。■場 所
かがやきプラザ4階 研修室 (九段南1-6-10)■対 象
区内在住・在勤・在学で
認知症サポーター養成講座を修了している方
※未修了の方はご相談下さい。■講 師
東京都健康長寿医療センター研究所
杉山 美香 氏■定 員
15名■詳しくは下記URLをご覧ください。
━━━━━━━
おすすめ情報
━━━━━━━■ボランティア
情報マガジン「ボランティア」 ラベル貼り&発送のお手伝い
【日時】ラベル貼り・・・12月14日(木)13:00~14:30頃
封入(発送準備)・・・12月22日(金)9:00~12:00頃
【場所】かがやきプラザ4階 ボランティアサロン(九段南1-6-10)
【URL】https://www.chiyoda-vc.com/volunteer/22514■イベント
かがやきボッチャひろば
【日時】11月25日(土) 13:30~15:00
【場所】かがやきプラザ1階 ひだまりホール(九段南1-6-10)
【対象】千代田区在住・在勤・在学の方
【URL】https://www.chiyoda-cosw.jp/topics/2023/11/06/14655/■助成金
2024年度LOVE BLUE助成(水辺の環境保全活動に関する助成)
【団体】独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部
【対象活動】清掃活動など水辺の環境保全活動
【年間助成額】継続分を含む寄付総額の範囲内(1 年間あたり)
※2024 年度は総額 1,350 万円(予定)
【締切】12月4日(月)13:00まで
【URL】https://www.chiyoda-vc.com/grant/38371■千代田で12人に1人は読んでいる!新感覚のタウン誌
『ちよだボランティア情報マガジン2023.11-12月号』
を発行しました!詳しくは下記URLをご参照下さい。
━━━━━━━
編集後記
━━━━━━━当会の近くには千代田区役所があり、
その9階には千代田図書館、
10階には一般の方も利用可能な食堂があります。どちらも窓からは北の丸公園の景色が見え、
この季節は日に日に染まっていく
美しい紅葉を上から眺める事が出来ます。食堂は平日だけの営業ですが、
ランチをしながら身近で秋を感じられる
穴場スポットでもあります。あっという間に今年もあと一か月半。
12月はみなさんの住んでいる地域でも
イルミネーション等が楽しめる場所も
あるのではないでしょうか。みなさんの好きな季節の景色や
おすすめ映えスポットはありますか?それでは、次回11月21日配信のメルマガをお楽しみに!
■このメールマガジンは、毎週火曜日に定期的にお送りしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集発行
~みんなが参加し、支えあうまちづくり~
社会福祉法人 千代田区社会福祉協議会
〒102-0074 千代田区九段南1-6-10
かがやきプラザ4階
TEL:03-3265-1901
FAX:03-3265-1902
Mail: chiiki@chiyoda-cosw.jp
『ちよだご近所かわらばん』日々、更新中!
https://www.chiyoda-cosw.jp/gokinjo/
――――――――――――――――
「もっと情報がほしい!」という方は、千代田区社会福祉協議会へ
https://www.chiyoda-cosw.jp
――――――――――――――――
ボランティアに関する情報は、ちよだボランティアセンターまで!
公式HP https://www.chiyoda-vc.com/
Facebook https://www.facebook.com/ChiyodaVolunteerCenter
――――――――――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━
配信登録・解除は、ご自身で設定できます。
専用ページ:https://onl.sc/ma9YCp4