あなたのアイデアが地域みんなのチカラになる!
○●○●━━━━━━━━━━━━━
採れたて情報★地域の「今」をお届け!
千代田でつながるメールマガジン
~あなたもボラダーになる!~2021年1月12日(火) Vol.368
━━━━━━━━━━━━━○●○●
ちよだボランティアセンターの柊平(くいびら)です。
入職して、約9か月が経ちました。
さまざまな方に出会う中で「つながりは大切」と
改めて感じられる1年でした。————————————————-
一番町の空きスペースで地域の課題を解決する
「みんなの居場所」をつくりませんか。居場所づくりについて考えたことありますか。
私は卒業論文で「地域における子どもの居場所づくり」
について書きました。最近、ニュースや新聞などで「子ども食堂」について
聞いたことがある人も多いかと思います。私は、そういった居場所にはどんな機能があり
今後はどういったカタチになるのかについて
様々な事例をもとに研究していました。研究して分かったことは「居場所というのは、
それぞれが持っているもの」ということです。そして、居場所の目的や機能はそれぞれありますが、
子どもの成長に合わせて家や学校以外にも
地域で支援していくことの大切さを感じました。子どもたちのほかにも
居場所を必要としている人が多くいます。例えば…
・高齢者がチョッとした時に立ち寄れる場所がない
・おうち時間が増えた中で活躍する場所がない
・地域で子育ての悩みを話し合える場所がない などそういった地域課題を解決したい!
というみなさんに対して千代田区社会福祉協議会では
この度、みんなの居場所スペース活用説明会を
開催いたします。場所は、いきいきプラザ一番町1階の
「一番町はあとサロン」スペースです。皆さんのアイデアで、ぜひ地域の
「みんなの居場所スペース」をご活用ください。素敵なアイデアと
みなさんのご参加をお待ちしております。■日 時 2021年1月23日(土)14:00~15:30
■場 所 いきいきプラザ一番町
1階サロンスペース(千代田区一番町12)■対 象 千代田区の地域課題を解決する活動に関心のある
個人もしくはグループ(区民、企業、学生など)詳細につきましては、以下リンクをご覧ください。
TEL 03-3265-1901(地域支援係)
E-mail chiiki@chiyoda-cosw.jp※新型コロナウイルスの感染状況等により、
開催方法、時期が変更になる場合がございます。
千代田区社会福祉協議会(地域支援係)まで
お問い合わせください。━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめ情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ボランティア
神保町タウン情報誌『おさんぽ神保町』
を一緒に作るボランティアを募集しています。
【参加条件】
「神保町が好き」であればどなたでも参加できます。
【活動期間】通年
【募集ボランティア】
・編集部スタッフ
・ブログライター
・Web運営スタッフ等
【URL】https://www.chiyoda-vc.com/volunteer/25253■イベント
東京フリーウォーキングツアー オリエンテーション
ボランティア通訳ガイド募集中!
【日時】2月6日(土) 10:00~11:30(予定)
【募集期限】1月30日(土)まで
【定員】50名(先着順)
【URL】https://www.chiyoda-vc.com/event/33581■講座
<オンライン開催>
~新たな仲間を増やすための講座~
コロナ禍の今だからこそ! 団体の魅力アップ大作戦
【日時】1月23日
2月 6日
2月13日
全3回 いずれも土曜日 10:00~12:00
【対象】ちよだボランティアセンター登録団体
【定員】25名(先着順)
【URL】https://www.chiyoda-vc.com/event/33640■助成金
令和3年度ふれあいサロン活動助成
地域の課題解決への取り組みを応援する助成金
○区内における身近な場所で交流や仲間づくり等を行う
自主運営のサロン活動を助成いたします。
【募集期間】1月20日(水)~2月19日(金)
【助成対象事業】
(1) 介護予防型(高齢者が参加対象)
(2) 居場所型(高齢者や障がい者、子育て中の方等が参加対象)
※(1)・(2)のいずれかに該当する活動です。
【URL】https://www.chiyoda-vc.com/grant/33599★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
私の今年(2021年)の目標は「健康」です。
先日、書初めでその目標をしたためました。元気に情報を発信できる1年にしていきます。
みなさまはどんな1年にしたいと思っていますか。
今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
それでは、次回1月19日配信のメルマガをお楽しみに!
■このメールマガジンは、毎週火曜日に定期的に
お送りしています。━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集発行
~みんなが参加し、支えあうまちづくり~
社会福祉法人 千代田区社会福祉協議会
〒102-0074 千代田区九段南1-6-10
かがやきプラザ4階
TEL:03-3265-1901
FAX:03-3265-1902
Mail: chiiki@chiyoda-cosw.jp『ちよだご近所かわらばん』日々、更新中!
https://www.chiyoda-cosw.or.jp/gokinjo/
――――――――――――――――
「もっと情報がほしい!」という方は、千代田区社会福祉協議会へ
http://www.chiyoda-cosw.or.jp/
――――――――――――――――
ボランティアに関する情報は、ちよだボランティアセンターまで!
公式HP http://www.chiyoda-vc.com/
Facebook https://www.facebook.com/ChiyodaVolunteerCenter
――――――――――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━
配信登録・解除は、ご自身で設定できます。
専用ページ:http://goo.gl/7GsFQr